Bloggerの2個目以降のブログもサブドメインで運営する方法

タイトルだけを見ても何を言っているのか分かりづらいので、どのような状況のことか先に補足しておきます。

まず、このブログは、Bloggerと独自ドメイン(memorou.com)で運営しています。厳密にはwww.が付きますが、これを1個目のブログとします。

そして、Bloggerでは1つのアカウントで100個までブログを作成できます。2個目でも3個目でも100個目でも設定方法は同じなので、1個目以外を2個目とします

この2個目のブログも、「同じドメイン(memorou.com)」を使って設定する方法です。


サブドメインとサブディレクトリの違い

サブドメインとサブディレクトリについて簡単に説明します。

サブドメインとは

サブドメインは、
  • beauty.memorou.com
  • news.memorou.com
  • weather.memorou.com
のように、「memorou.com」より前に「beauty.」「news.」「weather.」などが付くドメインのこと

サブディレクトリとは

サブディレクトリは、
  • memorou.com/football/
  • memorou.com/baseball/
  • memorou.com/tennis/
のように、「memorou.com」の後ろに「football」「baseball」「tennis」などが付くドメインのこと

ここでは、どんな時にどちらを選べばいいのかは省略します。
なおBloggerではサブディレクトリは使えません。

2個目以降のブログもサブドメインで運営する方法

2個目のブログが作成済みであることを前提に話を進めます。

1.サブドメインを設定するブログを選択します。

2.「Bloggerのカスタムドメイン設定方法」同様に、「設定>基本>公開>+ ブログのサードパーティ URL を設定」と進みサブドメインを追加します。(ここでは仮に「news.memorou.com」とします。)

3.ムームードメインのコントロールパネル>ドメイン管理>ドメイン操作>ムームーDNSと進み、ドメイン一覧から追加したドメインの「変更」をクリックします。(今回は「memorou.com」)

4.「カスタム設定のセットアップ情報変更」の「設定2」にサブドメインを追加します。
サブドメインに「news」、内容に「ghs.google.com」と入力し、種別を「CNAME」にします。
別のサブドメインにした場合は、「news」の部分をそのサブドメイン名に変更してください。

5.「セットアップ情報変更」をクリックして少し時間を置くとページが表示されます。

この手順は一例です。手順の1と2を最後に持ってきた方がいい場合もあります。

なお、3個目以降も同様の手順でサブドメインの設定が可能です。

また、今回はムームードメインで取得したドメインを設定しましたが、どのドメイン登録業者で取得したドメインであってもやること自体は同じです。
スポンサーリンク
関連記事
スポンサーリンク