ワードプレスのリンク色の変更
まず、ダッシュボードの外観から「LeafOption」を選択し一番下にある「Custom CSS」に下記のCSSを入力してSave All Changesをクリックしたら変更ができる。CSSへの記述
/* 通常時のリンクカラー */
a:link {
color: #0000ff;
}
/* クリック後のリンクカラー */
a:visited {
color: #cc00cc;
}
/* クリックした瞬間のリンクカラー */
a:active {
color: #ff3366;
}
/* カーソルを乗せたときのリンクカラー */
a:hover {
color: #ff3366;
}
赤文字の英数字を自分の好きなカラーコードに変更する。もちろんスタイルシート(style.css)を直接編集してもいいが、ここに入力するほうがミスしたときなどに簡単に元に戻すことが出来る。
ブロガーのリンクの色を変更する方法
テンプレートの、HTMLの編集からリンクカラーを変更する方法もあるが、今回はカスタマイズから変更する方法をメモする。まずは、マイブログのテンプレートからカスタマイズを選択する。
その後、上級者向けの中からリンクを選択し、リンクの色、表示済みの色、カーソルを合わせたときの色の3種類を選択できるので、自分の好きな色に変更する。
おすすめの色などに変更したい色がない場合は、カラーコードを直接入力することも出来る。
変更が終わったら右上のブログに適用を押して完了。
スポンサーリンク

